KEK放射光検討委員会

    2) 各委員会の構成とミッション

    [KEK放射光運営形態検討委員会]

    委員長:佐藤衛(横浜市立大学,PF-UA戦略・将来計画検討委員会委員)

    委員構成:PF-UA会長,PF-UA戦略小委員会委員,PF-UA白書検討委員会委員,PF-UAメタユーザーグループ代表,産業利用関係委員,機構及びPF施設委員,マルチプローブ関係委員,その他,有識者,施設・研究所関係委員

    ミッション:KEK放射光の運用,利用形態の具体化の検討
    先端施設に相応しく,かつユーザーにとって利用の多様性や利便性が高い新たな利用形態,運用体制に関して協議する。運転時間,BT配分,運転資金,人材育成など。

    [KEK放射光ビームライン検討委員会]

    委員長:腰原伸也(東京工業大学,PF-UA戦略・将来計画検討委員会幹事)

    委員構成: PF-UA 幹事,PF-UAユーザーグループ代表(構成員),産業利用関係委員,機構及びPF施設委員,その他,有識者,施設・研究所関係委員

    ミッション:KEK放射光のビームライン,エンドステーション,実験装置の具体化の検討。
    KEK放射光の光源性能によって初めて可能となる「先端的研究ステーション」,現在のPFにおける研究を発展させることによって可能となる「高度化研究ステーション」,次世代放射光施設の整備・高度化に必要な「基盤機器開発ステーション」の設計に直接関与する施設スタッフとユーザーが一体となって,具体的に検討し,CDR,TDR作成に貢献する。

    [KEK放射光ビーム利用検討委員会]

    委員長:近藤寛(慶応大学,PF-UA庶務幹事)

    委員構成:PF-UA 幹事,PF-UAユーザーグループ代表(構成員),産業利用関係委員,機構及びPF施設委員,その他,有識者,施設・研究所関係委員

    ミッション:KEK放射光で実現可能なサイエンスケースの詳細検討
    材料・触媒科学,生命科学,ソフトマター科学,強相関電子系科学,表面・界面科学,原子・分子科学,極限物性科学,地球惑星・環境科学,X線光学の各分野について,KEK放射光において展開すべきサイエンスを検討する。合わせて,KEK放射光のフラッグシップを検討,選定し,CDR,TDR作成に貢献する。


All Rights Reserved Copyright(C) 2012-2015 Photon Factory (PF)
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1−1
このページに関するお問い合わせは<pfua-office@pfiqst.kek.jp>までお願いいたします。 (※@を半角にしてお送りください。)